薄膜抵抗器・薄膜技術のスペシャリスト 進工業株式会社

薄膜抵抗器・薄膜技術のスペシャリスト 進工業株式会社

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

日本語|English

  • 製品情報
    • 製品情報TOP
    • 新製品情報
    • セレクションガイド
    • カタログダウンロード
    • 製品カテゴリ
      • 薄膜面実装抵抗器
        • HRG シリーズ
        • MRG シリーズ
        • NRG シリーズ
        • PRG シリーズ
        • RG シリーズ
        • RGA シリーズ
        • RGT シリーズ
        • RGV シリーズ
        • RM シリーズ
        • RMA シリーズ
        • RR シリーズ
        • RS シリーズ
        • RT シリーズ
        • SRG シリーズ
        • URG シリーズ
      • 電流検出用面実装抵抗器
        • KRL シリーズ(4端子)
        • KRL シリーズ(短辺電極)
        • KRL シリーズ(長辺電極)
        • PRL/RL シリーズ(長辺電極)
        • RL シリーズ(短辺電極)
        • YJP シリーズ
      • パワーチョークコイル
        • PCMB シリーズ
        • PCMB・PS シリーズ
      • 高周波面実装部品
        • ATF シリーズ
        • ATS-FD シリーズ
        • HPT シリーズ
        • P*V シリーズ
        • PAT シリーズ
        • PAT シリーズ、Wタイプ
        • PCS シリーズ
        • PS シリーズ
        • RFD シリーズ
      • サンプルKIT
        • サンプルKIT
  • グローバル
    ネットワーク
    • グローバルネットワークTOP
    • Web通販
    • 国内拠点
    • 海外拠点
    • 生産拠点
  • 技術情報
    • 技術情報TOP
    • チップ抵抗器の賢い使い方
      • 1.抵抗器の基本知識
      • 2.薄膜抵抗器の形成方法と特長
      • 3.薄膜抵抗器の特長と特性
      • 4.高精度・高信頼を実現する薄膜抵抗
      • 5.トリマブル抵抗器の特長
      • 6.薄膜抵抗器の応用例と推奨製品
      • 7.小型大電力製品の応用例と推奨製品
      • 8.電流検出方法と低抵抗のメリット
      • 9.電流検出低抵抗の応用例と推奨製品
    • 高周波チップ部品の賢い使い方
      • 1.高周波チップ部品で代表的なチップ減衰器
      • 2.チップアッテネータを薄膜技術で実現
      • 3.チップアッテネータの主な特性とPATシリーズ
      • 4.色々なタイプのチップアッテネータ
      • 5.チップ終端器と電力2分配素子
    • アプリケーション例
      • 1.車載関連
      • 2.FA・ロボット関連
      • 3.計測器・医療機器関連
      • 4.コンシューマ機器関連
    • 製品技術レポート
      • 面実装抵抗器の共通仕様

      • 推奨ランドパターン
      • 推奨リフローおよびフローの温度プロファイル
      • リール仕様
      • 梱包テープ仕様
      • 高周波面実装部品の共通仕様

      • 推奨リフロー温度プロファイル
      • 梱包テープ仕様
      • リール仕様
    • テクニカルFAQ
      • 高精度薄膜面実装抵抗器

      • ・品名構成
      • ・特性
      • ・品質・信頼性
      • ・実装方法・梱包
      • 電流検出用面実装低抵抗器

      • ・品名構成
      • ・特性
      • ・品質・信頼性
      • ・実装方法・梱包
  • 会社情報
    • 会社情報TOP
    • Susumuについて
      • 経営理念
      • Susumuの強み
      • 会社概要
      • 拠点一覧
      • 組織図
      • 沿革
      • ホワイト企業認定
    • イベント情報
      • 展示会実績
    • 電子公告
      • 決算公告
      • その他広告
  • 品質と環境への
    取り組み
    • 品質と環境への取り組みTOP
    • 品質と環境への取り組み
      • ISO認証取得
      • 品質活動方針
      • 紛争鉱物対応方針
      • グリーン調達ガイドライン
      • 環境方針
      • チップの材料
      • RoHS指令への取り組み
      • 鉛フリー品と有鉛品区分
  • サステナビリティ
    • CSR
    • SDGs
  • 採用情報
  • TOPページ
  • 会社情報
  • 展示会

展示会

  • 日本
  • アジア
  • 北米
  • 欧州

日本での出展実績

5G/loT通信展

5G/loT通信展

会期
2021年10月27日~29日
会場
幕張メッセ

JXジャパンが主催する通信・放送Week内で開催される5G/loT通信展に出展しました。

5Gでの高速データ通信技術や色々なものをインターネットに接続するloT技術が最近注目されています。

このような通信技術に必要な当社のアッテネータやターミネータなどの高周波チップ部品を展示し通信機器関連の多くの方々に来場いただきました。

名古屋オートモーティブ ワールド

第2回 名古屋オートモーティブ ワールド

会期
2019年9月18日~20日
会場
ポートメッセなごや

高温動作、高信頼、高精度、小型高電力 など 車載機器に最適

なチップ抵抗器を展示しました。

今回が2回目の名古屋でのオートモーティブ ワールド 開催で

車メーカや電装メーカの方が多く来場されました。

国際カーエレクトロニクス技術展

第11回 国際カーエレクトロニクス技術展

会期
2019年1月16日~18日
会場
東京ビッグサイト

高温動作、高信頼、高精度、小型高電力 など 車載機器に

最適なチップ抵抗器を展示しました。

また、コネクティッドカー向けに、高周波チップ部品の

アッテネータファミリーも展示しました。

マイクロウエーブ展2018

マイクロウエーブ展2018

会期
2018年11月28日~30日
会場
パシフィコ横浜

大量のデータ転送ニーズで、5Gなどワイヤレス通信技術が注目され

されています。このマイクロ波関連の技術展に出展しました。

この展示会で、アッテネータやターミネータなどの高周波チップ

部品を展示し、通信機器関連の方々に多く来場いただきました。

アジアでの出展実績

エレクトロニカインド 2019

エレクトロニカインド 2019

会期
2019年9月25日〜27日
会場
インドエクスポセンター、グレートノディア

高温動高信頼、高精度、小型高電力 など 車載機器用途に対応し

たチップ抵抗器を展示しました。

今回がインドでの展示会参加は3回目で、

今年も、昨年に引き続き、電子部品への興味も高く、

多くの方に弊社ブースに来場頂きました。

エレクトロニカインド 2018

エレクトロニカインド 2018

会期
2018年9月26日〜28日
会場
バンガロール国際展示センター(BIEC)

高温動高信頼、高精度、小型高電力 など 車載機器用途に対応し

したチップ抵抗器を展示しました。

今回がインドでの展示会参加は2回目で、今年のバンガロールも、

昨年のニューデリーに引き続き、電子部品への興味も高く、

多くの方に弊社ブースに来場頂きました。

エレクトロニカ インド 2017

エレクトロニカ インド 2017

会期
2017年9月14日〜16日
会場
インド ニューデリーエキジビションセンター

経済発展が著しいインドで、車載向けをはじめとする

高精度・高信頼製品を展示・紹介しました。

電子部品への興味も高く、多くの方に来場頂きました。

Electronica China  第 16 回 国際コンポーネント・システム・アプリケーション専門見本市

Electronica China 第 16 回 国際コンポーネント・
システム・アプリケーション専門見本市

会期
2017年3月14日〜16日
会場
中国・上海新国際見本市会場

北米での出展実績

NAMMショー 2018

NAMMショー 2018

会期
2018年1月25日~28日
会場
アナハイム コンベンションセンター

NAMMショーは音楽、録音技術、音響、ステージ、照明など

の最新の技術革新を模索している専門家向けの展示会です。

オーディオ用途向けに特別に作られた新しいチップ抵抗器

シリーズであるRSシリーズを紹介しました。

また、デモ機を用いてRSシリーズと他の抵抗器の音質の違い

を示しました。

AES ニューヨーク 2017 第143回国際会議

AES ニューヨーク 2017 第143回国際会議

会期
2017年10月18日~20日
会場
ジェイコブ・ジャヴィッツ コンベンションセンター

オーディオエンジニアリング協会会議は毎年USとヨーロッパ

両方で開催され、世界のオーディオ専門家の最大の集まり

です。

ニューヨークのショーに初めて出展し、オーディオ用途向け

に特別に作られた新しいチップ抵抗器シリーズであるRSシリーズ

を紹介しました。

また、デモ機を用いてRSシリーズと一般的な抵抗器の音質

の違いを示しました。

欧州での出展実績

ENOVA Lyon France Exhibition

ENOVA Lyon France Exhibition

会期
2018年2月7日~8日
会場
Lyon Centre de Congrès France

ENOVAはエレクトロニクスのイノベーションに関する

展示会で、測定、視覚、光学に関係した革新的で完璧な

ソリューションを展示、フランス各地で開催される。

この展示会において、当社はRGシリーズを中心とした製品

展開紹介し、車載向けソリューションを展示した。

PCIM2017 展 ニュールンベルク

PCIM2017 展 ニュールンベルク

会期
2017年5月16日~18日
会場
ドイツ ニュールンベルク

PCIM(Power conversion and Intelligent Motion)は

パワー系半導体や電源機器の展示会で

電源やバッテリーに関するお客様が多く来場、

電流検出用KRLシリーズや分圧回路用RMシリーズ に

大変興味を示されました。

Electronica2012  第 27 回 国際コンポーネント・システム・アプリケーション専門見本市

Electronica2016 第 27 回 国際コンポーネント・
システム・アプリケーション専門見本市

会期
2016年11月8日〜11日
会場
ドイツ・ミュンヘン見本市会場

会社情報

会社情報TOP

Susumuについて
  • 経営理念
  • Susumuの強み
  • 会社概要
  • 拠点一覧
  • 組織図
  • 沿革
  • ホワイト企業認定
イベント情報
  • 展示会
電子公告
  • 決算公告
  • その他公告

製品に関するお問合わせはこちら
お問合わせフォーム

ページの先頭へ

製品情報

  • 新製品情報
  • セレクションガイド
  • カタログダウンロード

グローバルネット
ワーク

  • 国内拠点
  • 海外拠点
  • 生産拠点
  • Web通販

技術情報

チップ抵抗器の
賢い使い方

  • 1.抵抗器の基本知識
  • 2.薄膜抵抗器の形成方法と特長
  • 3.薄膜抵抗器の特長と特性
  • 4.高精度・高信頼を実現する薄膜抵抗
  • 5.トリマブル抵抗器の特長
  • 6.薄膜抵抗器の応用例と推奨製品
  • 7.小型大電力製品の応用例と推奨製品
  • 8.電流検出方法と低抵抗のメリット
  • 9.電流検出低抵抗の応用例と推奨製品

高周波チップ部品の賢い使い方

  • 1.高周波チップ部品で代表的なチップ減衰器
  • 2.チップアッテネータを薄膜技術で実現
  • 3.チップアッテネータの主な特性とPATシリーズ
  • 4.色々なタイプのチップアッテネータ
  • 5.チップ終端器と電力2分配素子

アプリケーション例

  • 1.車載関連
  • 2.FA・ロボット関連
  • 3.計測器・医療機器関連
  • 4.コンシューマ機器関連

製品技術レポート

面実装抵抗器の共通仕様

  • 推奨ランドパターン
  • 推奨リフローおよび
    フローの
    温度プロファイル
  • リール仕様
  • 梱包テープ仕様

高周波面実装部品の共通仕様

  • 推奨リフロー温度プロファイル
  • 梱包テープ仕様
  • リール仕様

テクニカルFAQ

  • 高精度薄膜面実装
    抵抗器
  • 電流検出用面実装
    低抵抗器

会社情報

Susumuについて

  • 経営理念
  • Susumuの強み
  • 会社概要
  • 拠点一覧
  • 組織図
  • 沿革
  • ホワイト企業認定

イベント情報

  • 展示会実績

電子公告

  • 決算公告
  • その他公告

品質と環境への
取り組み

  • ISO認証取得
  • 品質活動方針
  • 紛争鉱物対応方針
  • グリーン調達ガイドライン
  • 環境方針
  • チップの材料
  • RoHS指令への取り組み
  • 鉛フリー品と有鉛品区分

サステナビリティ

  • CSR
  • SDGs

採用情報

採用情報

  • 仕事を知る
  • 会社を知る
  • 働く人を知る
  • 募集概要
  • よくある質問

個人情報に関するお取り扱い | サイトマップ | お問合わせ

薄膜抵抗器・薄膜技術のスペシャリスト 進工業株式会社
Susumu Thin Film Specialist and Innovator